「今の仕事もやりがいはあるけど、もっと志を持ったおもしろい仲間たちと働きたい」「地元に帰って、子どもたちと関わる仕事ができないかな…」という方は、多くいらっしゃるのではないでしょうか。「DRIVE」は、志あるソーシャルビジネス・NPO・ベンチャー企業の求人情報サイト。今月は、新しい教育のあり方をつくり出している団体、重病と戦う子どもたちとその家族を支える団体など、子どもたちの豊かな未来を生み出すお仕事を紹介します!
そんなあなたに推奨する求人は、特定非営利活動法人Teach For Japanです。
東北の復興を担う子どもたちに、教育の機会を!
そんなあなたに推奨する求人は、公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンです。
小児がんや、重い病気で入院治療する子どもたちの心をケアする!
そんなあなたに推奨する求人は、認定 特定非営利活動法人 シャイン・オン・キッズです。
小児がんや重い病気で入院治療する子どもたち、そのご家族のQOLをあげることを願い、独自のプログラムを提供しているシャイン・オン・キッズ。病院に常勤して医療チームの一員として位置づけられる「ファシリティドッグ」、カラフルなビーズを使って子どもたちの心を支える「ビーズ・オブ・カレッジ®」という、独自の緩和ケアプログラムを国内のこども病院などに提供しています。現在、今後の事業拡大を視野に、事務局長としてスタッフのチーム力を高め活動を活性化していく仲間を募集中です!
みらいを描くきっかけをより多くの子どもたちへ
そんな想いを持ったあなたに推奨する求人は、みらいずworksです。
自分の未来を描くきっかけをより多くの子どもたちに届けるために、中高生向けキャリアマガジン「みらいずBOOK」を創刊したみらいずworks。子どもだけでなく、教育に携わる教師や親、すべての社会人の「働き方や生き方」を考えるきっかけにもなるよう、子どもと社会をつなぐ仕組みづくりを強化しています。今回は、その仕組みや組織の基盤を整えるための求人。地域再生の担い手となる子ども・若者を育てるために、課題解決型の授業を企画・運営するスタッフを募集しています!
石巻で、子どもたちの複合体験施設を新しく立ち上げる!
そんなあなたに推奨する求人は、公益社団法人sweet treat 311です。
震災により、人口が約4,300人から1,000人以下にまで減少した石巻市雄勝町。「消えゆく町」と報道されるほど、復興が困難であると言われる町に残った廃校を修復し、2015年夏にこどもたちのための複合体験施設「MORIUMIUS」(モリウミアス)として開業します。漁師や農家などとこども達が交流するプログラムの企画・運営や、子どもの滞在・宿泊サポートなどが仕事です。こどもと自然が好きな方、地方に魅力を感じて都市部と繋げられる方にオススメです
※求人募集は、決まり次第終了いたします
他の教育・こども関連の求人にも関心がある方は、 DRIVEサイトをご覧ください。
読者コメント